脇の下のギザギザ筋!”前鋸筋”の使い方は肩甲骨がポイント。 公開日:2018年3月10日 トレーニング方法 今回は少しマニアックな前鋸筋についてです。 鋸というのはノコギリの意味です。 なかなかネーミングセンスが良いですね。 前鋸筋の機能解剖学 特定の筋肉を鍛えるには、その筋肉の解剖学を知ることが最初です。 どこからどこに付い […] 続きを読む
【解剖学講座Vol.5】平行筋と羽状筋 筋肉の形状を覚えてトレーニングに活かしましょう。 更新日:2017年12月17日 公開日:2016年10月19日 解剖学講座 人体にはおよそ400もの筋肉があるのですが、それぞれがもつ働きによってその形や特徴が違います。 まったく本当によく出来てます。 鍛えたい筋肉の形状や特徴を頭に入れておけば、トレーニングのポイントも分かるようになります。 […] 続きを読む
【解剖学講座 Vol.4】筋肉の起始・停止を意識すれば筋トレはもっと楽しく上手くなる。 更新日:2017年12月2日 公開日:2015年7月4日 解剖学講座 「解剖学」と聞くと難しそうでとっつきにくいかもしれませんが、難しく考える必要はありません。 まずは広く浅く、筋トレの効率を上げるために知っておいたほうがいい基礎知識ぐらいの気持ちで行きましょう。 今回は筋トレにとっては最 […] 続きを読む