シュラッグ 更新日:2014年8月23日 公開日:2013年3月13日 トレーニング方法 シュラッグのやり方 1.ダンベルを両手に持って真っ直ぐ立つ。腕の力は抜いておく。 2.肩甲骨を寄せながら肩をすくめるようにしてダンベルをやや斜め後ろに上げていく。スポンサーリンク スポンサーリンク 3.限界まで上げたら一旦停めてからゆっくり下ろす。 鍛えられる筋肉 僧帽筋 ※僧帽筋は首筋の下、肩と背中の間の筋肉です。 ダンベルは軽く握る 上げるときは肩が耳につくくらいのイメージで。 肩や腕で上げずに、しっかり僧帽筋であげる。 肩こりが治ります。 タグ ダンベル トレーニング法 関連記事 【大胸筋トレーニング】ギューっと詰まった密度のある大胸筋を得る為の秘訣とは。背中の筋トレをやらないのはもったいない。かっこいい体になるための背中の鍛え方のコツ男でも胸の谷間を作る!内側を徹底的に鍛えて大胸筋の立体感を出しましょう。EZバーカールインクラインベンチが無い!ジムでなかなか空かない!そんな時でも大胸筋上部を鍛える方法とは。21レップ法 投稿ナビゲーション 肩の筋肉とドラゴンボールの関係ネガティブレップ