チーティングとは

チーティング(チート)とは、「反則」とか「騙す」といった意味の言葉です。

ゲームの世界でも、改造ツールなどを使って不正行為をすることを指したりします。

スポンサーリンク

このチーティングという言葉が筋トレでもダイエットでもポイントになるのです。

 

筋トレのチーティング

筋トレのチーティングとは、簡単にいうと反動をつけて重量をあげることです。

例えば、ダンベルカールで腕を振ったり、腕以外の力を使ってダンベルを上げることです。

元々「反則」という意味ですが、筋トレではひとつのトレーニング法とされています。

通常のやり方で限界までいったあとに、最後の1,2回をチーティングを使ってあげるというテクニックです。

ただし、フォームが崩れてしまっては怪我の原因にもなりかねないので注意が必要です。

↓チーティングを特集しています。

トレーニングマガジン 26 (B・B MOOK 915)
ベースボール・マガジン社 (2013-04-23)
売り上げランキング: 1,740

 

ダイエットのチーティング

それ同様にダイエットのテクニックとしてもチーティングが使われます。

ダイエット中に食事制限をしていると、カラダが慣れてきてしまい、基礎代謝が下がってきてしまいます。

そこで、週に1回ほど、ガツンと食べてカラダを慣れさせないようにするのです。

例をあげると、平日は炭水化物を少なくして、週末はしっかり食べるみたいなカンジです。

つまりカラダをだますわけですね。これもチーティングです。

ただし、しっかりカロリー計算をしてないとただのリバウンドになってしまうので要注意です。

うまくやると、非常に効果的です。

先日のBEST BODY Japanで優勝した青木さんも週に1回は好きなモノを食べているようです。

食べ順爆発ダイエット (美人開花シリーズ)
石川 英明
ワニブックス
売り上げランキング: 112