私は築15年のマンションに住んでます。
当時は新築分譲マンションで買いましたが、15年も経つといろんなところにガタが来ますね。
去年はマンションの大規模修繕工事をやってました。
宅内設備だと、今年に入ってからビルトインコンロの3口のうち2口の火が着かなくなったので交換しました。(カインズホームで工賃込み約70,000円)
入居と同時に買ったテレビも映らなくなったので買い替えました。
そして今回──
ガス給湯器も交換しました。
給湯器の耐用年数は10年〜15年らしいので時期っちゃ時期です。
いやーお金がかかって仕方ない。
コロナの給付金があって本当に助かった・・・
ってことで給湯器の交換記録を書いてみます。
費用は158,400円
とにかく費用を知りたいって人が読んでくれてるかも知れないので先に書くと、工賃込みで158,400円でした。
間取りは3LDKのマンション・都市ガス。
交換した給湯器の型番は、ノーリツのGT-2053SAWX-T-4です。
|
キッチンとお風呂場の2箇所のリモコン交換も込みです。
10年保証も付いてます。
個人的には意外と安く収まったという感想です。
いろいろググってみたんですが、中には30万とか書いてるのもありました。
いや〜30はキツイでしょ〜と思ってたからかもですが結果的に安心しました。
支払いも現金、クレジットカード、各種キャッシュレス決済が出来るということで、うちはPayPayで支払いました。
せっかくの高額な買い物なのに大した還元がなくてちょっと残念です。
交換前の症状
1年位前から妻が「お湯になるのが遅い」と言い出してたので、その内交換しなきゃという意識は芽生えてました。
急に壊れたら、お湯が出なくなるので冬場とかだったら死にます。
それだけはなんとしても避けたい。
で、この度の交換を決意したのは、半分壊れた状態になったことです。
先日シャワーを浴びようとしたらお湯が出ませんでした。
リモコンに「760」と表示されてました。
ググってみると、「リモコン伝送異常」とのこと。
つまり、リモコンから給湯器に「お湯を出して」という指示が行ってないようです。
困ったときには再起動だと思っているので、再起動させようとしましたが、そもそも電源が落とせないのでブレーカーを落として上げたら治りました。
(これはこれで正しい対処法らしい)
という状態が2〜3日続いたんですが、シャワーを浴びるたびにブレーカー上げ下げしてられません。
Wi-Fiが切れるので、ゲームしてる子供が嫌がるし。
給湯器本体はまだ壊れてなかったと思いますが、リモコンだけ交換してもしょうがないので、全交換に踏み切りました。
業者選定
交換するとなったら業者選びです。
当然ですが、何社か相見積もりを取りましょう。
ネットで見積り依頼も出来ますが、入力箇所が多くてめんどくさいし時間がかかるので電話したほうが良いです。
出てきた価格がこちら
すべて税込み価格です。
A社:158,400円
B社:159,000円
C社:173,000円
A社は価格も最安で電話の感じも良かったのでA社に決めました。
交換日当日 支払いはPayPayにて
交換日当日、礼儀正しい若いお兄さんが一人で来られました。
作業時間は事前に1時間半から2時間と聞いてましたが、実際には1時間で終わりました。
作業内容の説明や、リモコンの操作方法、動作確認も含めて問題なし。
その場でPayPayで支払いして無事に完了しました。
まとめ
- 給湯器は15年くらいで壊れるかも
- 一般的な家庭向けマンションだと15万くらい
- 相見積は取るべし(電話して聞いたほうが早い)
今後10年は安心してお風呂に入れそうです。