今年買って良かったもの 2020年版

今年の5月頃から、Amazonなどのネットショップでダンベルが買えなくなるという事態が起きました。
コロナによるジム閉鎖で、トレーニーたちが自宅での筋トレを余儀なくされたからです。
ステイホームによる運動不足解消のため、普段筋トレしない人も買ったんでしょうね。

あの時にダンベルを買った人はまだ使ってますか?
もしかしてすでにメルカリで売ってたりして。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

私も実はダンベルの購入するか悩みました。
とりあえずトレーニングチューブを買って当時は家トレを頑張ってたんですが、普通にジムに行けるようになった今では一切触ってない・・・
というわけで、ダンベルは「今年買わなくてよかったもの」。

じゃなくて今年買ってよかったものを振り返ってみます。

東芝 温水洗浄便座 クリーンウォッシュ

いきなりトイレ。
ってゆうか今年買った一番大きいものがこれっぽい。

こないだ自分で交換したばかりなので新しいトイレは気持ちいい。
今までが便座がガタついてひどかったから余計に嬉しい。
毎日使うものだしね。

マキタ コードレスクリーナー

「掃除機をかける」という行動までのハードルが本当に下がった。
というかほぼゼロ。

もう普通のキャニスタータイプには戻れない。
年末にやる大掃除にも活躍してくれそう。

ライムガーデン 走れる ビジネスシューズ

仕事用に最近買ったんですけど買って正解。
多分もう一足買います。
今まで履いてたテクシーリュクスもいいけどライムガーデンも推せる。

走れるビジネスシューズというウリ文句のように、とにかく軽い。
宅配の荷物を受け取った妻が、「靴だと思わなかった」と言ったくらいの軽さ。
私は走りませんが、たくさん歩く営業職の人とかにはめっちゃ良さそう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

まとめ

振り返ってみると、この3つくらいしか買ってよかったと言えるものはなかったです。
あまり買い物もしてないし。

一年は早いですねー。
今年はステイホームでたくさん時間があったけど、大して身になることをやってない気がする。
ま、毎年そうだけど。
来年はフィジークの大会に出ようか悩み中。