インクラインダンベルプレス 更新日:2018年12月8日 公開日:2013年2月6日 トレーニング方法胸の筋トレ インクラインダンベルプレスのやり方 ※インクラインとは傾斜とか勾配の意味です。 1.角度を30~45度にしてインクラインベンチに座る。 2.肩甲骨を寄せて、胸の横でダンベルを構える。 3.あごを引いて息を吐きながら、ダン […] 続きを読む
ショルダープレス 更新日:2018年11月10日 公開日:2013年2月5日 トレーニング方法肩の筋トレ ショルダープレスのやり方 1.ダンベルを耳の横で体と平行に構える。 2.頭の上でダンベルが触れ合わない位置まで、息を吐きながらゆっくりと上げていく。 3.息を吸いながらゆっくりと下げていき、スタートポジションまで戻す。 […] 続きを読む
バーベルカール 更新日:2018年12月8日 公開日:2013年2月4日 トレーニング方法腕の筋トレ バーベルカールのやり方 1.手のひらが外側の状態でバーベルを持って真っ直ぐ立つ。 2.膝を軽く曲げて、上腕二頭筋を使ってバーベルを上げていく。 このとき肘は体から離さず、後ろに引かない。 3.トップポジションまで行って上 […] 続きを読む
ベントオーバーロウ 更新日:2018年12月8日 公開日:2013年2月3日 トレーニング方法背中の筋トレ ベントオーバーロウのやり方 1.手のひらが内側の状態でウエイトを持って真っ直ぐ立つ。 2.膝を軽く曲げて、45度くらい前傾する。 このとき背中を曲げない。少し反らせるくらい。 肘は伸ばしたまま。(スタートポジション) 3 […] 続きを読む
スクワット 更新日:2018年12月8日 公開日:2013年2月3日 トレーニング方法脚の筋トレ スクワットのやり方 1.背筋を伸ばして真っ直ぐ立つ。 2.息を吸いながらゆっくりお尻を下げていく。 このときに前かがみにならず、ひざがつま先より前に出ないようにする。 お尻をつきだしていって、後ろにある椅子に座るようなイ […] 続きを読む
ベンチプレス 更新日:2018年12月8日 公開日:2013年2月2日 トレーニング方法胸の筋トレ ベンチプレスのやり方 1.フラット(平らな)ベンチに仰向けになる。 2.バーベルまたはダンベルを肩幅よりこぶし2つ分くらいのをところで構える。 3.肩甲骨をよせて胸を張る。 4.息を吸いながら、ゆっくり乳首あたりの位置に […] 続きを読む
レストポーズ法 更新日:2018年12月8日 公開日:2013年1月23日 トレーニングテクニックトレーニング方法 レストポーズ法とは レストポーズ法とは、トレーニングの動作で限界に達したら、15秒ほどの短いインターバルを入れて、すぐに同じ重量で動作を続けるテクニックのことです。 大体3セットで、セット全体で10〜15レップで設定しま […] 続きを読む
ジャイアントセット法 更新日:2019年11月22日 公開日:2013年1月20日 トレーニングテクニックトレーニング方法 ジャイアントセット法とは 同じ筋肉の異なるトレーニングを4種目以上、インターバル無しで連続して行う方法です。 スーパーセットは異なる筋肉の組み合わせだが、ジャイアントセットは胸なら胸だけで4種類以上のトレーニングを行いま […] 続きを読む
パーシャルレップ法 更新日:2019年12月7日 公開日:2013年1月14日 トレーニングテクニックトレーニング方法 パーシャルレップ法とは パーシャル【partial】とは「部分的な」という意味。 つまりパーシャルレップとは、可動域の全体のなかで部分的に動作するテクニック。 パーシャルレップ法のやり方 トレーニングの可動域全体で動作す […] 続きを読む
太ももを細くするためのトレーニングは? 更新日:2018年12月8日 公開日:2012年12月15日 トレーニングの基本トレーニング方法脚の筋トレ 自分は元々太ももが太い体型ですが、ガンガン筋トレしていたので、更に太くなってしまってました。(汗) これはいかんと思いトレーニング方法を修正したところ、最近少し細くなってきた気がするので書いてみます。 筋肉 […] 続きを読む