週に4時間のトレーニングで世界一の体にもなれる!「ヘビーデューティー」トレーニングとは。 更新日:2018年1月21日 公開日:2015年4月11日 コラムトレーニング方法 1回のトレーニング時間は1時間 トレーニングは週に4回 各部位週1回 各種目のメインセットは1セットのみ このくらいの筋トレなら俺でも出来るよ。と思います。 むしろもっとやってるよ。という人もいるでしょう。 こんなトレー […] 続きを読む
“アイソテンション法”で筋肉を収縮し倒せ! 更新日:2017年12月24日 公開日:2015年1月4日 トレーニングテクニックトレーニング方法 今回紹介するアイソテンション法はトップボディビルダーも行うテクニックです。 でもとてもシンプルで安全なので初心者でもぜひやるべきだと思います。 筋トレの上達をスピードアップしてくれるはずです。 アイソテンション法とは ア […] 続きを読む
”呼吸力”を上げよう!筋トレをレベルアップさせる呼吸法とは。 更新日:2018年2月25日 公開日:2014年12月6日 コラム まずイメージしてください。 空気が抜けてしわしわにしぼんだボールと、空気がパンパンに入ったボール。 どちらが大きなエネルギーを出せそうでしょうか? 当然、空気がパンパンのボールですよね。 反発力が強く、よく弾みそうです。 […] 続きを読む
筋肉を絞る!押しつぶす!”スクイーズ”で筋トレ効果を上げよう。 更新日:2019年10月28日 公開日:2014年7月26日 コラム 筋トレの成果を高めるためには感覚的な要素は大切だと思っています。 感覚と言っても色々あります。 筋肉が動いている感覚 筋肉に効いている感覚 エクササイズの動作における感覚 初心者の頃は、この感覚を掴めていないですが、これ […] 続きを読む
あなたには補助してくれる人がいますか?1人のトレーニングで追い込むためのテクニックとは。 更新日:2014年8月23日 公開日:2014年7月2日 コラム 私はいつも1人でトレーニングしています。 マイペースな性格なので1人でやることに全然苦はないのですが、ベンチプレスで高重量にチャレンジしたい時などたまに補助についてほしいなーなんて思うこともあります。 補助なしでチャレン […] 続きを読む
POF法の種目やメニューを取り入れて、筋トレをレベルアップさせよう。 更新日:2019年1月19日 公開日:2014年5月3日 コラムトレーニングテクニック 数あるトレーニング種目の中から何を選択するかというのは常にトレーニーの悩みではないでしょうか。 もちろんBIG3や他のスタンダードな種目はやります。 ただそれだけでは工夫がない。 工夫がなければ筋肉への刺激も足りない。 […] 続きを読む
グリップを変えれば効果も変わる。グリップの方法と効果について。〜グリップの種類編〜 更新日:2018年3月4日 公開日:2013年10月8日 トレーニングの基本 ウエイトトレーニングをする時に、ダンベルやバーベルやマシンを掴みます。 実はその掴む位置や、握り方で効くポイントが変わります。 ただやみくもにやるだけと意識してやるのでは、筋トレの効果が違ってきます。 実際私もグリップを […] 続きを読む
21レップ法 更新日:2018年12月8日 公開日:2013年5月3日 トレーニングテクニックトレーニング方法 21レップ法とは 21レップ法とは、下半分の可動域で7レップ、上半分の可動域で7レップ、最後に全稼動域で7レップの計21レップを行うトレーニング法です。 ロニー・コールマンが腕のトレーニングに取り入れていたことで有名です […] 続きを読む
予備疲労法 更新日:2018年12月8日 公開日:2013年3月27日 トレーニングテクニックトレーニング方法 予備疲労法とは 予備疲労法とは、その字の通りで鍛えたい筋肉のメイン種目の前に 予め筋肉を疲労させておくテクニックです。 予備疲労法のやり方 トレーニングには行う順番があります。 基本的にはメイン種目となるコンパウンド種目 […] 続きを読む
アイソレート種目/コンパウンド種目 更新日:2018年12月8日 公開日:2013年3月5日 用語集 アイソレートの意味は【絶縁, 単離, 分離】で コンパウンドの意味は【化合物, 配合, 複方, 複合】になります。 トレーニングにおける意味としては、 アイソレート種目は単関節種目、コンパウンド種目は複合関節種目と表現し […] 続きを読む