40代トレーニーがサプリメントを買うときの優先順位って何?

物事には優先順位というものがあります。
なぜならリソース(資源)は有限だから。
限られたリソースの中で「何が重要なのか?短期的には?長期的には?」と考えて優先順位をつけて実行していきたいものです。

というわけで今回はサプリメントを買うときの優先順位の話です。
※40代トレーニーの個人的見解なのでサプリメントの効果を保証するものではありません。

スポンサーリンク

サプリメントのリソース

まずサプリメント摂取のリソースは何かと考えると、買わないと摂れないので資金面があります。
サプリにいくら使えるのか、という予算です。
私の予算は月に5,000円くらいです。
ただし、プロテイン代だけは別です。
妻も筋トレを始めてプロテインを飲み始めたのでプロテインだけは家計から出るようになりました。
プロテイン代が一番コストがかかるのでありがたいです。
お小遣い制のトレーニーは奥様も筋トレに引き込むことをオススメします。

余談になりますが、男性会社員の平均お小遣い額は38,710円だそうです。
昼食代が649円で飲み代が13,229円とのこと。

https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP613478_Z20C21A6000000/

年代別に見ると、20代が最も多く、40代が最も少なくなってます。

40代頑張りましょう👍

コンディションを維持することが最優先

さて私が5,000円を使って摂ってるサプリメントはこんな感じ。
優先基準は「回復」と「体調維持」です。

今摂っているサプリ
  • 朝 プロテイン、グルタミン、マルチビタミン
  • 仕事終わってトレーニング中にBCAA
  • 寝る前にマルチビタミン、ZMA
  • 休みの日は朝にジムに行くので、朝にカフェインをプラス

とにかく元気にトレーニングを続けられることが大事です。

サプリメントの位置づけ

自分で摂ったサプリメントの中で、個人的な位置づけを重要性と持続性の観点から考えてみたのが下記の図です。

重要性も持続性も高い

前述の通り、回復と体調維持に重きを置いているので、右上のポジションの物を摂ってます。

まず必須なのがビタミンミネラル。
ちょっと風邪気味かもって時でも、寝る前に多めに飲むと翌朝には治ってます。
今はマイプロテインのアルファメンを摂ってます。


プロテインは朝食とたまにトレーニング後に摂ります。
プロテインをやめた時期もありますが、回復力が低下した感じがしました。

ZMAは回復用として特に亜鉛は年齢的も必須だと思ってます。

グルタミンは体調維持用。免疫力にも良いみたい。
あとお腹が弱いのですがグルタミンを飲むと反応が良いです。


BCAAはトレーニング中に摂ります。
あと、普段の水分補給としても美味しく飲めるので在宅勤務の時にも飲みながら仕事をしてます。

カフェインは効く感じがします。
覚醒感があったり、体が熱くなるのが速い気がします。
ただし、4〜5時間後にはかなり眠くなります。
元気の前借りって感じです。

重要性は高いが持続性は低い

左上のEAAやクレアチンは重要性が高いとは思うけど、コストが高く持続性が低いので摂ってません。
ただし、次に買うとしたらこれらになります。

持続性は高いが重要性は低い

右下は持続性は高いけど重要性が低いもの。
糖質は、粉飴をトレーニング中のドリンクに混ぜて飲むと、エネルギーが長持ちする感じがして良かったです。
ただし、今は軽く減量中なのと、食べるのが好きなのでトレ前におにぎりとか食べる方が好きなので今は飲んでません。

NO系はパンプ感など、あまり効果を感じませんでした。

重要性も持続性も低い

左下は重要性も持続性も低いもの。
HMBもダイエット系も値段が高い割に効果を感じなかったです。

スポンサーリンク

まとめ

サプリメントは買いだすとあれもこれもとなってキリがないので、こうやって改めて整理してみると判断基準が明確になって良かったです。
iHerbマイプロテインが安いのでオススメです。