2週間後にちょっとしたイベントがあって、出来るところまでダイエットしたいんだけど、何かいい方法ないかな?
本気でやるならVLCDはどう?
VLCD?
【Very Low Calorie Diet】の頭文字を取ったもので、文字通り、超低カロリーのダイエット法だね。
ダイエットの原則は、まず自分の基礎代謝や生活習慣から消費カロリーを算出して、それより摂取カロリーを少なくする生活を継続することです。
一番いいのは、3ヶ月から4ヶ月かけて計画的に進めていくのがいいでしょう。
でも、そんなのめんどくさいし、チンタラやってられん!という事もありますよね。
それならVLCDを試してみてはいかがでしょうか?
ハッキリ言ってキツイので気合が必要ですが^^;
※VLCDは元々肥満患者向けのものです。
健康への悪影響を及ぼすことがありますので、行う際にはご注意ください。
特に糖尿病でインスリン治療中の方には禁忌(タブー)となっているそうです。
VLCDのやり方と期間
まず、VLCDのやり方です。
と言っても超シンプルなんです。
- 一日あたり、肉・魚・プロテインなど動物性の良質なタンパク質を約70グラム摂取
- 一日あたり、塩を6グラム摂取
- 水は一日を通してたくさん飲む
以上です。
カロリーで言うと、一日400キロカロリー前後になります。
800キロカロリー以下とか600キロカロリー以下の食事をすることを、VLCDと定義づけていることもありますが、原型はこのやり方みたいですね。
欧米の偉い研究者達が開発したダイエット法なのです。
1食で必要な栄養素を摂れるという「マイクロダイエット」というダイエット食品も、このVLCD理論に基づいて開発されたものです。
VLCD中はハードな筋トレや有酸素運動はやめておきましょう。
ここまで超低カロリーなので、トレーニングしてもあまり効果はないし、かえって体に負担をかけすぎることになります。
断食(ファスティング)とVLCDの違い
体重を減らす一番早い方法は、何も食べないこと。
つまり断食です。
断食の摂取カロリーはゼロですが、VLCDは上に書いたように最低限のたんぱく質や塩分は摂取するので別物です。
最近は、ファスティングとか酵素ダイエットとかで体の中をリセットする女性もいるようです。
酵素ダイエットも水をたくさん飲むというルールがあるので、近いものがありますね。
実は私の妻も以前やってました。
感想を聞いてみたら、「ほぼ痩せなかったけど、体調は良くなった」とのことです。
この酵素を飲んでました。
話が脱線したのでVLCDに戻します。
VLCDの期間は肥満度による
VCLDをどのくらいの期間、続けるかはその人の肥満度によります。
超肥満の人の治療として、入院して半強制的に1ヶ月以上続けることもあるようです。
そうでないなら、一週間から10日も頑張ればいいと思います。
VLCDの効果・メリット
さて、こんな超低カロリーの続けると実際どのくらいダイエットできるのでしょうか。
もちろん元々の体重などさまざまな要素で個人差がありますが、VLCDを10日間続けた後は、大体5%くらい体重が減るようです。
さらに、リバウンドしない人の方が多いとのことです。
ダイエットで一番キツイのは、頑張っているのに成果が見えてこないことです。
逆に、ちゃんと体重が減っていくと、モチベーションが上がって継続しやすくなりますよね。
VLCDで日々の食事をリセットして、ダイエットのスタートダッシュ狙いでやるのはアリだと思います。
VLCDの副作用やデメリット
でもそんなに急にカロリーを減らして大丈夫なの?
VLCDで起きる可能性がある副作用は以下のことが挙げられます。
- めまい・吐き気
- 不整脈
- 便秘・下痢
- 尿酸値の上昇
- 月経異常
さらに他のデメリットとしては
- 食欲に耐えるのがキツイ
- ストレスが溜まって、終わったら反動で食べまくる(リバウンド)
- ビタミン・ミネラルなどの栄養素が不足する
- 筋肉が持って行かれる
などです。
対策法
キツくないダイエットなど無いと思うので、多少調子が悪くなるのは気合で乗り切る事も必要です。
「ダイエット出来ている証拠だ!」とプラスに考えましょう。
そうはいっても、倒れたり、病気になっては駄目です。
尿酸値の上昇は、腎臓結石を発症する場合があるので、水はこまめにたくさん飲みましょう。
腸のエネルギー不足で、水分が吸収できなくなり、下痢をすることもあるようです。
栄養素の不足に関しては、こんな時こそサプリメントが役立ちます。
- ビタミン・ミネラルの不足→マルチビタミン・ミネラル
- 筋肉量の低下→BCAA、HMB、EPA
- 腸の不調→グルタミン
HMBは最近流行りのサプリメントです。
メーカーによって、ガクトさんや魔娑斗さんが広告塔になってますね。
コスパファースト!HMBサプリメントのHMB含有量ランキングベスト3
これらの対策はしっかりしておきましょう。
VLCDの食事例
最後にVLCD中の食事例を書かせていただきます。
- 朝食 BCAA
- 間食 ゆで卵 1個
- 昼食 鶏胸肉(皮なし)か白身魚100グラム
食後に、マルチビタミン・ミネラル、HMB、EPAなどのサプリメント - 間食 ゆで卵 1個
- 夕食 鶏胸肉(皮なし)か白身魚100グラム
食後に、マルチビタミン・ミネラル、HMB、EPAなどのサプリメント
みたいな感じです。
こうやって見るとやっぱりハードですね^^;
1食で必要な栄養素を手軽に摂れる、マイクロダイエットや、ミールリプレイスメントなど、置き換え食品と言われているものを摂るのもありです。
例えばマイクロダイエットドリンクタイプ(ココア味)なら、一食分で以下の成分表です。
1食分に含まれている栄養成分量と一食に必要な栄養成分量
ビタミンA 350μg/200μg
ビタミンB1 0.9mg/0.37mg
ビタミンB2 0.9mg/0.4mg
パントテン酸 3.3mg/1.67mg
ビタミンB4 1.3mg/0.4mg
ビタミンB12 2.2μg/0.8μg
葉酸 163μg/80.0μg
ビタミンC 60.0mg/33.3mg
ビタミンD 4.2μg/1.7μg
ビタミンE 4.4mg/2.7mg
鉄 6.7mg/3.5mg
カルシウム 380mg/233mg
マグネシウム 116mg/90mg
カリウム 900mg/533mg
約100キロカロリーです。
VLCDはさすがに厳しそう・・・という方は、まず1食を置き換えてみるのも一歩前進です。
まとめ
いかがだったでしょうか?
ベリーローカロリーなので、他のどんなダイエット方より、痩せられることは間違いありません。
ただし、そのリスクやデメリットも把握しておきつつ、その対策を講じながら取り組むことが大切ですね。
短期間で超速ダイエットしたい人や、計画的にやるけど、スタートダッシュを決めたい人には使えるかもしれません。
今回は以上です。