筋トレしてるならブログを始めよう。お小遣いを得られるブログの作り方 更新日:2019年8月26日 公開日:2018年11月4日 コラム 誰でも芸能人のブログとか見たことがあると思います。 ブログは芸能人だけのものではありません。 最近は有名でもない全くの一般人がブロガーとして多くの記事を書いていて、中にはプロブロガーとしてブログだけで生計を立てている人も […] 続きを読む
【文化の日】は筋トレしよう。ベンチプレスあるある30連発 公開日:2018年11月3日 コラム トレーニング上級者になると、バーベルベンチプレスはやる人とやらない人に分かれるみたいですが、初心者なら絶対にやるべき種目だと思います。 筋トレ種目のBIG3に名を連ねていることかも分かるように、上半身をバルクアップしたい […] 続きを読む
筋トレでストレス解消!仕事でのストレスがヤバいならダンベルにぶつけてみては? 公開日:2018年10月13日 コラム 日本人の2人に1人が、日常生活でストレスがあると感じています。 働いている人だと7割以上です。 会社で同僚や取引先の人と話していると、人間関係や仕事内容に不安や不満を抱えている人は多いです。 皆それぞれ悩みを抱えています […] 続きを読む
話のネタにどうぞ。会社や学校で明日誰かに言いたくなる筋肉トリビア 更新日:2018年11月10日 公開日:2018年10月7日 コラム トリビア・・・くだらないこと、瑣末なこと、雑学的な事柄や知識、豆知識 思わず「へぇ〜」と言ってしまうような筋肉トリビアを集めてみました。 明日の雑談にでもどうぞ。 腹筋は誰でも割れている 腹筋は老若男女みんな割れています […] 続きを読む
恥ず!仕事中にお腹が空いてグーグー鳴るのを防ぐ方法まとめ 公開日:2018年8月28日 コラム ダイエット中は食事が減るのでお腹が空くのは仕方ありません。 でも、お腹が空くと、聞こえてくるあのグーグー音。 私が勤めている会社は結構シーンとしていることがあるので、たまに結構なボリュームと重低音で「グ〜〜〜」と鳴ると恥 […] 続きを読む
【脱オタ】ファッションに目覚めたらまずは筋トレとダイエットをしろ!! 更新日:2018年8月26日 公開日:2018年8月11日 コラム 今まで興味が無かった「ファッション」に目覚めてしまった 自分で服を買ってみたものの、センスの無さに愕然としている アメリカンイーグルとかホリスターとかスポーティなアメカジを着こなしたい ナイキとかアディダスのスポーツブラ […] 続きを読む
ゴールドジムの退会手続きをする方法。休会中の人は要注意! 更新日:2020年4月4日 公開日:2018年7月29日 コラム 先日ゴールドジムを退会しました。 ゴールドジムの設備は最高なので捨てがたいんですが、なかなか通うのが難しくなり・・・ ありがとうゴールドジム、そしてさようなら。 ということで私が行った休会からの退会手続きについてです。 […] 続きを読む
あの与沢翼が筋トレに魂を売った!与沢氏の筋トレツイートまとめ 更新日:2018年8月4日 公開日:2018年6月23日 コラム 与沢翼さんて知ってますか? 秒速で1億稼ぐ人です😁 秒速で1億円稼ぐ条件 posted with amazlet at 18.06.22 与沢翼 フォレスト出版 (2013-01-04)売り上げランキング […] 続きを読む
なぜ日本人は体幹やインナーマッスルばかりを鍛えたがるのか。 公開日:2018年6月5日 コラム 最近ベストセラーになっている本があります。 書店でランキング1位とかになってます。 その本がこちら。 モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエット posted with amazlet at 18.06.02 佐久間健 […] 続きを読む
筋トレの天才と凡人の違い。何事にも才能とかセンスがある。 更新日:2020年1月4日 公開日:2018年5月26日 コラム フィジークチャンピオンの佐藤さんが下記のツイートをしてました。 みんな考えすぎや。 種目とか回数とかセット数とかそんなん大して重要じゃない。 ただ狙ってる部位、対象筋だけで重りの上げ下げを繰り返すだけ。 限界の一歩先まで […] 続きを読む